Home ブログ CORPORATE 障がい者雇用の推進から生まれた人気福利厚生!稼働率100%の社内マッサージ制度の取り組み

障がい者雇用の推進から生まれた人気福利厚生!稼働率100%の社内マッサージ制度の取り組み

2024年4月からの障がい者雇用の法定雇用率引き上げに伴い、当社はこれまでも障がい者雇用における人材多様性の重要性を認識し、働く環境づくりの工夫をしてきました。

今回は、障がい者雇用で始まった福利厚生で、社員に大変人気な「社内マッサージ」の制度や取り組みについて人事部の片山にインタビューしました。

社外ブログ_MV

人事部

片山 奈穂

 

障がい者も含めた多様な人材が輝ける環境を提供

―障がい者雇用の推進において、どのような取り組みをおこなっていますか


当社では、SDGs目標8「働きがいも経済成長も」の視点から、障がい者雇用においても人材の多様性を尊重し、働く環境づくりの工夫をしてきました。特に、障がいの程度に関係なくすべての社員が活躍できる環境を提供するために、これまでに社内マッサージのほか、重度の障がいのある方々もそれぞれの能力や特技を活かした作業に取り組めるよう、農園での無農薬野菜や胡蝶蘭の栽培など、業務の多様化を図っています。

 

「D&I AWARD 2023」では、最高評価である『ベストワークプレイス』の認定を受けました。障がい者雇用の推進だけでなく、「LGBT+」に関する取り組みなど、さまざまな人材の多様性を尊重し、すべての社員が活躍できる環境づくりが評価されています。

 rectangle_best

 

 

社員に大人気の福利厚生。社内マッサージ制度「いんすぺ庵」

 

―社内マッサージ「いんすぺ庵」について教えてください

社内マッサージ制度「いんすぺ庵」は、2013年4月から始まりました。国家資格の「あん摩マッサージ指圧師免許」を保有する視覚に障がいのあるヘルスキーパーを雇用しており、社員は毎月3回最大40分のマッサージを無料利用することができます。500円を支払えば4回目の利用も可能で、ここで集めたお金は視覚障がいを支援する団体に寄付しておりCSR活動にも繋がっています。(より多くの社員が利用できるよう、現在は月に2回を限度としています。)

 IMG_3238

 

─取り組みの背景や目的はなんでしょうか

当社はインターネット関連事業を展開し、多くの社員が長時間PCを使用して業務に携わっています。このため、目や首、肩、腰などの疲労が問題となっています。疲労が蓄積すると、集中力が低下し、生産性も下がります。生産性を高めるためには、リフレッシュできる環境が必要だと考えています。

 

また、障がいを持つ方々も、それぞれの能力や特技を持っています。そのため、障がいの程度に関係なく、誰もが自分の得意なことを活かして、生き生きと働ける環境を提供したいという思いから、社内マッサージを導入しました。

 

福利厚生である社内マッサージ制度「いんすぺ庵」は、社員の健康促進と生産性向上、さらに障がい者雇用の推進を同時に実現し、社会貢献にも繋がるより良い取り組みだと考えています。

 

─稼働率はどのくらいなのでしょうか

IMG_3234

制度が始まって10年以上経った現在でも、毎月ほぼ100%の稼働率を維持しており、社員からも高い満足度が得られています。無料で利用できることや効果の高さはもちろんのこと、マッサージを通じてリフレッシュでき、仕事からプライベートのことまで悩みを聞いてもらえるなど、心身の健康を支援する役割も果たしています。

 

―制度の運営において課題となっている点や改善のための取り組みはありますか

大変人気の福利厚生であるため、利用の公平性などが課題となっています。そのため、月に利用できる回数の制限や曜日によって対象部署の枠を設けて利用したことのない社員にも施術を試してもらえるよう工夫しています。

また、半期に1度、利用者へのアンケート調査をし、フィードバックを活かして制度の内容や技術の向上に取り組んでいます。

 

―最後に、今後の展望について教えてください

 IMG_3246

当社は、ダイバーシティ&インクルージョンを重要視し、障がいのある方々が能力を発揮できる環境づくりにも注力しています。ただ雇用をするのではなく、障がいのある方々にも仕事の楽しさや遣り甲斐を感じてもらいたいという思いから、毎月の目標設定やスキルの向上などを人事評価に組み入れ、自己成長を目指していただいています。今後もすべての社員一人ひとりの能力や特性を活かした働き方を実現できるよう、より良い職場環境を提供していきたいと考えています。

インタースペースでは一緒に働く仲間を募集しています!

トップに戻る
当社のウェブサイトは、サイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。
クッキーポリシーの詳細は、こちらをご覧ください。